プライバシーマーク認定
当社は、2008年1月に、一般財団法人日本情報経済社会推進協会よりプライバシーマークの付与認定を受けています。プライバシーマークとは、JIS Q 15001: 2006に適合した個人情報保護マネジメントシステムのもとで適切に保護措置を講じている事業者に付与される認証です。
当社は、2008年1月に、一般財団法人日本情報経済社会推進協会よりプライバシーマークの付与認定を受けています。プライバシーマークとは、JIS Q 15001: 2006に適合した個人情報保護マネジメントシステムのもとで適切に保護措置を講じている事業者に付与される認証です。
株式会社ハンズ(以下、当社とします)は、建築事業およびリペア事業において、当社が培ったビジネスモデルを基盤としたサービスをお客様へ提供させていただいております。そして、これら事業の展開は関係者(お客様、お取引先様および当社社員)の信頼の上において成り立っています。
従いまして、当社は関係者の皆様からお預かりするすべての個人情報は、最高の注意をもって適切に保護管理することが重要であると認識しています。
そのために当社では、役員および社員全員が個人情報保護の必要性及び重要性を認識し、適切に管理することが社会的責任であることを自覚し、事業活動において個人情報保護に努めます。
当社は、組織体制、ルール及び管理手順を明確にした個人情報保護マネジメントシステムに基づき、個人情報を適切に管理します。当社は、個人情報保護マネジメントシステムを適切に監視し、定期的な見直しを実行し、継続的改善を図ります。
当社は、事業活動で使用する個人情報について、当社の事業内容及び規模を考慮した上で適切な取得、利用および提供を行うこととし、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは行わないとともに、目的外利用を行わないための社内規定整備等の措置を講じます。
当社は、個人情報の取得を行う際、適法かつ公正な手段によって行い、第三者提供や業務委託が予定される場合には、必要な事項を明示し、同意を得ることを原則とします。
当社は、個人情報の安全を確保するための安全対策を講じ、実行するとともに、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止に努めます。また、これらの事態が発生するリスクを認めた際には、速やかに是正処置を講じ、発生を防ぎます。
当社は、個人情報の取得を行う際、適法かつ公正な手段によって行い、第三者提供や業務委託が予定される場合には、必要な事項を明示し、同意を得ることを原則とします。
当社は、個人情報の安全を確保するための安全対策を講じ、実行するとともに、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止に努めます。また、これらの事態が発生するリスクを認めた際には、速やかに是正処置を講じ、発生を防ぎます。
当社は、面接応募シート又はお問い合わせフォームを利用して収集させて頂きます。個人情報に対して、細心の注意をもって取り扱うことをお約束いたします。つきましては、下記の内容をご理解され、お申し込み頂きますようお願いいたします。
当社は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得いたします。
面接応募シートから収集いたしました個人情報を以下の利用範囲内で利用いたします。
お問い合わせフォームから収集いたしました個人情報を以下の利用範囲内で利用いたします。
個人情報を第三者提供することはございません。
個人情報の取扱いの委託を行うことがあります。適格性を十分に審査し、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行っています。
お預かりする個人情報の内容については任意と致しますが、当社が依頼する情報の提供がない場合、内容が正確でない場合は、円滑なサービスのご提供に支障をきたす可能性がごいますので、ご了承下さい。
当社で保有している開示対象個人情報に関して、ご本人様又はその代理人様からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)につきましては、以下の要領にて対応させて頂きます。
株式会社ハンズ
管理本部⾧
TEL:03-5778-9188【電話受付時間10:00~17:00 (土、日、祝日および当社指定休日を除きます)】
上記「個人情報の利用目的について」に記載した目的のみと致します。
※但し、求人サイトから取得する採用応募者情報は、開示対象外です。
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-15-8 宮益O.Nビル3F
株式会社ハンズ個人情報問い合わせ窓口宛
お問い合わせフォームにて受け付けております。
利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用停止、提供停止等の求めに関するお手続き
①お申し出受付後、当社からご利用頂く所定の請求様式「個人情報開示等依頼書」を郵送致します。
②ご記入頂いた依頼書、依頼者ご本人確認する書類(運転免許証等)、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類、手数料分の郵便為替(利用目的の通知ならびに開示請求の場合のみ)を上記個人情報問い合わせ窓口までご郵送下さい。
③回答は、原則としてご本人に対して書面(封書郵送)にて行います。
株式会社ハンズでは、ソーシャルメディアの使用にあたりガイドラインを次のように定めています。
株式会社ハンズの公式ソーシャルメディアアカウントにおいては、以下に定める 姿勢・行動や基本マナーを遵守します。
※個人情報の保護についてはハンズのプライバシーポリシー(個人情報の取り扱い)をご参照ください。
※ハンズのソーシャルメディア、およびそれに付随するサービスを利用する際に、ご利用規約をご参照ください。
株式会社ハンズ(以下、弊社という)が提供するソーシャルメディアおよびそれに付随するサービスを利用するに際しては、以下のソーシャルメディア利用規約(以下、本利用規約という)をご確認のうえ遵守していただきますようお願いいたします。
本利用規約は、弊社が提供するソーシャルメディア及びそれに付随するサービス (以下、本サービスという)について、ソーシャルメディアの利用者すべて(以 下、利用者という)に対し適用されるものとします。 ただし、本利用規約と、弊社が運営するソーシャルメディアサイト(以下、本サ イトという)に掲載された利用規約や方針と内容が異なる場合については、それ ぞれの本サイトに掲載された利用規約等を優先して適用するものとします。
利用者は、本サービスの利用に際し、以下の事項を遵守及び承諾するものとします。
利用者は、本サービスの利用に際し、以下の行為をしてはならないものとします。
利用者は、本サービスの利用に際し、以下の行為をしてはならないものとします。
弊社は、本利用規約を、利用者の承諾を得ることなく変更することがあります。この場合、変更した本利用規約は、ソーシャルメディアポリシーサイト上に掲載・表示した時点で効力を有するものとします。
付則
本利用規約は2021年(令和3年)6月1日より効力を有するものとします。