荷揚げ・揚重・資材搬入のアルバイト求人|株式会社ハンズ

【積極採用】20代〜30代の方が大活躍中 約90%以上は未経験からスタート

menu

収入例

『揚重(荷揚げ)の仕事』は本当に「稼げる」のか?

『揚重(荷揚げ)の仕事』は本当に「稼げる」のか?

求人情報でよく高収入として紹介される
『揚重』『荷揚げ』の仕事ですが、

『本当に高収入なの?!』と疑問を持っている方もいるかと思います。

そんな方のために、
当社の『揚重』『荷揚げ』の「収入」に関してご案内します。!

リアルな『月収シミュレーション』はこちら

初心者さんのリアルな月収例

●初心者の場合
月収例:約477,000円

[内訳]
月間22日勤務
基本給11,500円×22日=253,000円
賞与1日平均4,000円×22日=88,000円
残業代月平均
22h=46,000円
交通費月平均=15,000円
休日出勤3日=75,000円

先輩のリアルな月収例

●入社5年目の場合
月収例:約622,000円

[内訳]
月間22日勤務
基本給14,000円×22日=308,000円
賞与1日平均7,000円×22日=154,000円
残業代月平均
22h=55,000円
交通費月平均=15,000円
休日出勤3日=90,000円

『ハンズの仕事』なら「高収入」が実現できる

「未経験からでも高収入が狙える仕事」としては、
まさに「看板にいつわりなし!」という言葉がふさわしいのではないでしょうか?

『ハンズの仕事での収入』について、一問一答!

『ハンズの仕事での収入』について、一問一答!

「具体的な収入例」を案内させていただきましたが、
はいくつか「疑問」が出てきている方もいるでしょう。

「疑問を抱えたまま、応募するのはちょっと…」という方へ、
「一問一答」をご用意しています。

ぜひご覧ください。

Q:月の残業時間と残業代は?

A:月の平均残業時間は、7.5~10時間くらいです。

残業代の計算式:時間単価×1.25×月の残業時間

<参考イメージ>
『時間単価¥1,400』で『月10時間』残業した場合
¥1,400(時間単価/1h)×1.25× 10時間= 残業代17,500円

 

Q:週6回勤務で10時間の残業した場合の給与例は?

A:月収は約36万円になります。

月曜日から土曜日まで勤務すると週6日。1ヶ月で24日勤務。

基本日給15,000円×24日=月収36万円
※この金額に残業分がプラスとなります。

 

Q:交通費は支給されるの?

A:お給料とは別で交通費は全額支給しています。

 

Q:新人研修中は日給補償されますか?

A:新人教育期間の4日間には日給12000円を保証しています。

研修6日間で、日給12,000円×6日=48,000円を支給。

 

Q:⾧く働くと給料は上がるの?

A:はい。勤務日数に応じた昇給制度があります。

ハンズでは頑張っているあなたを応援しますよ!

 

Q:保険への加入制度は整っているの?

A:各種保険への加入を完備しています。

ハンズでは、各種保険(社会保険、健康保険、厚生年金、雇用保険)への加入を完備しています。

 

Q:有給休暇は使えますか?

A:有給は契約社員に対して、労働基準法所定の年次有給休暇を付与します。

有給の条件としては、『6ヶ月以上継続して勤務し、契約日数の出勤率が8割以上の者に限る』ということになります。

『シフト希望』について

『シフト希望』について

当社では、働きやすい職場環境を整え、⾧く働いてもらうことを目的に、シフトの希望をとって調整をしています。

とは言っても、すべての希望に添えるわけではないですが、なるべく希望が叶うようにがんばっています。

まず、シフトを決めるために覚えてもらいたいルールが2つありますので、こちらをご紹介しましょう。

ルールその①:シフト予定メールの送信

ハンズから送信される『シフト予定メール』に「勤務希望日を入力」して返信してください。
基本的に『シフト予定メール』申請した勤務希望日で確定されます。

ルールその②:作業前日に翌日の現場情報を確認

作業日前日の午後に、翌日の現場情報をあなたの携帯電話にメール送信しますので確認をしてください。

『シフトに関するルール』は、この2つだけですので、安心ですね。
では、疑問も解消された所で、さっそく『ハンズの募集要項』を見に行ってみましょう!